にじいろのもりの冬支度

楽しい活動の裏に、地道な活動

午後1時、とある場所に集合

 

軽トラック2台と乗用車で父5名と年中~小1の男子3名。

 

何でも、こちらが勤務先である父の案内で、

薪にいただける木材を運搬することに。

 

堅い材質の太い丸太や、

火の舞で使うには少し重そうな枝まで、

軽トラ2台では載せきれないほど。

 

トラックが連なって、薪ストーブを使用されている父のお宅へ。

 

ちょうど午後3時を回り、おやつタイム♪

いつも、おやつがあればラッキーと謙虚に(?)考えていらっしゃる父たち。

子どもたちも一緒に、モリモリと召し上がっていただきました(^-^)

 

 

午後になって陽が陰り、

ずっと外作業が続いた父たち6名には、

もうあと1品、熱々のお汁があってもよかったなあ~

 

 

広いお宅の敷地へいったん木材を降ろし、選別。

 

両手が回らないほど太いものは、製材機をお持ちの、これまた別のお宅へ運搬するため、軽トラックへ。

 

結局、軽トラック2台に満載。

 

2台とも、あまりの重さにタイヤがかなり潰れていました。

 

成田方面へ向かう車列は、さぞ慎重な運転だったことと思います。

 

 

土曜クラス「にじいろのもり」の開催は、年末まであと2回。

 

今回の薪は、様子を見ながら年明けに裁断&束ねて運搬する予定だそうです。

 

キャンプを始め、寒い季節でも楽しく活動できるのは、薪をくべて暖をとることができるお蔭です。

 

 

いつも薪があり、火を焚くことができる背景には、父たちの地道な作業がありました・・・

 

どうもありがとうございます